こんにちは、おまめ(@omame_no_okane)です。
ブログを始めると色々なブログサイトに目がいくようになりませんか?
そして様々なブログで「○○ヶ月の運営報告しま〜す」というタイトルで
「収益が○○万円」でしたという報告を度々見かけていることと思います。
そして、そのような運営報告の記事を見る度に
いつか私も収益を上げて、運営報告するぞ!!
そう意気込んでる方も多いのではないでしょうか。
ですが、今回私が伝えたいのは、
本当に運営報告って実績がないとしちゃダメなの?
ということなんです。
結論から言うと、絶対にそんなことありません。
むしろ、初心者こそ運営報告はするべきなんです!
そして、運営報告をすることでたくさんのメリットがあります。
実際に私も1ヶ月経過した際に以下のリンクのような運営報告をしました。
※SNS編はビギナーズラックで少しだけ収益(見込)がありましたが、ブログ編は完全に収益0です。
本記事では、実際に運営報告をして感じた初心者こそブログの運営報告をするべき3つの理由を紹介します。
たくさんのブログ仲間にメリットをおすすめしたいマメ!
《メリット1》運営報告は圧倒的に書きやすい
運営報告はブログネタとして圧倒的に書きやすいと思います。
- ・型が決まったフォーマットの記事を書くことができる
- ・体験談を書くことができる
運営報告は基本的にある周期(○ヶ月や○○PV達成など)ごとの報告になると思います。
そして、運営報告はある程度型が決まっているんです。
- 1ヶ月間やってきたこと
- 収益額・記事数・PV数・ユーザー数etc...の各種数字
- 振り返ってみて(良かった点、悪かった点、分析)
- 今後の目標について
- まとめ
人によって多少異なるかもしれませんが、大体同じような型になるかと思います。
この型が決まっているというのが、非常に書きやすいんです。
ブログ始めたばかりだと、ブログをどうやって展開していくべきかわからなくなってしまって
1記事を作成するのに、自分が思っている以上に時間がかかります。
もうブログに向いてないんじゃないかとすら思うこともあるかと思います。
でも、型の決まっている運営報告を書くと、スラスラと手が動きます。
それくらい運営報告って書きやすいんです。
スラスラマメマメ手が動くマメ!
また、運営報告が書きやすいもう1つの理由として、体験談を書くことが挙げられます。
また、今まで自分が頑張ってきたこととか
自分が何を考えてブログを書いたのかとか
これからの目標をどうしていきたいかとか
運営報告に書くことは全て自分が体験し、考えてきたことなので、記事としてとても書きやすいのです。
体験談を書くことによるメリットは以下の記事で詳しく書いています。
《メリット2》過去を振り返ることで自分の成長が分かる
運営報告を書くことによって、「過去を振り返り、自分の成長が分かる」ことです。
運営報告を書き始めると、必然的に過去の記事を見返すことになります。
その時に一番最初に書いた記事と直近に書いた記事を見返すだけでも、
自分自身が成長しているのが、感じられると思います。
初めは「見出し」も知らなかったくらいだマメ!
すごく大事マメ!
《メリット3》今後の目標を文章化することで実現率が上がる
運営報告で今後の目標を文章化することで実現率が上がリます。
目標はただ思い描くだけではなかなか達成できません。
・よく目標は紙に書くと実現率が上がるという話を聞いたことはありませんか。
・よく目標を誰かに話すことで実現率が上がるという話を聞いたことはありませんか。
人間の脳は、目標をアウトプットすることでその目標を達成するように動き始めるという話を聞いたことがあります。
ブログで書くというのは、紙に書くことと誰かに話すことを同時に行なっているようなものなのです。
運営報告に自分の今後の目標を書いてみてください。
おまめは実際に運営報告で目標を書いたことで、その実現に向かって動き出しています。
「目標は運営報告ブログに書く」
この習慣を続けることでモチベーションを保ち続けることが可能となります。
実現はできていないけど、絶対に実現してやるマメ!!
最後に
本記事では、初心者こそ運営報告をするべき3つのメリットについて書きました。
運営報告をすることによって、得られる一番のメリットはモチベーションの向上だと思います。
また、1つの区切りで成果報告をすることによって自分の成長もわかります。
まだ、運営報告をしていない初心者ブロガーの方は是非ともやってみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。