こんにちは、おまめ(@omame_no_okane)です。
今回は、私が過去にブログで失敗した話をしたいと思います。
私は当ブログ 「おかねのじかん」の前に別のブログを一度開設したことがあります。
ですが、
3記事足らずで更新しなくなってしまったんです。
と言いますか、更新ができなくなってしまった。
という表現の方が正しいかもしれません。
失敗したブログはタイトルに書いてあるとおり
「テーマを狭めすぎて失敗してしまった!」
んです。
本記事では、そんな私の失敗談をもとになぜブログ初心者がテーマを絞りすぎると失敗してしまいやすいのか私なりの意見を書きたいと思います。
※ブログを始めようとする方全員が「テーマを絞りすぎて」失敗する訳ではありません。こんな意見もあるんだなあと参考程度に見ていただければと思います。
1.失敗したテーマ
まず、初めに私が過去に失敗したブログのテーマです。
そうです。
あまりにニッチ過ぎる分野はアクセスが集まらないから、テーマ選定としては良くないということも勉強したんです。
その上で、
なぜか「下駄」にしたんです。
下駄で天下を取れるつもりだったマメ!!
2.なぜそのテーマを選んだのか
なぜ「下駄」をテーマとして選んだのか。
選定理由は2つあります。
・テーマ全体のアクセス数は少ないけど、競合他社がいなかったから
その考えは今も変わらないマメよぉ!
3.なぜ失敗してしまったのか
それでは、
・なぜ失敗してしまったのか。・なぜ更新できなくなってしまったのか。
について説明していきたいと思います。
失敗の原因は、ずばり知識もない分野で
「テーマを絞りすぎてしまった」ことにつきます。
興味はあったので色々と調べたのですが、
いざ執筆するとうすっぺらく根拠も乏しいブログしか書くことができませんでした。
また、その狭いテーマでしか書くことができないためすぐにネタ切れになってしまったのです。
結果的にそのブログを書くこと自体が苦痛になり、取得した独自ドメインやWordPressの有料テーマもそのまま何ヶ月も放置状態でした。
※現在は妻のまめ子がドメインもったいないと言って、下駄の記憶はきれいさっぱり消去され、「ホワイトエッセンス」の記事に生まれ変わっています。
もうやめてやるマメ!!
4.どうすればよかったのか
それでは私はどうするべきだったのでしょうか。
私なりに失敗した経験を分析してみました。
1.知識のある分野で始めるべきだった
文章で書くと当たり前ですが、もっと知識のある分野で書くべきだったと思います。
「下駄」のようにあまりにニッチな分野だと、調べるにしても、専門書を1冊買うにしても一苦労でした。
2.テーマを広げるべきだった
また、ある程度テーマを広げるべきだったのかなとも思っています。
特化型サイトとして、テーマを絞ること自体は間違っていないとは思います。
より特化したテーマの方が専門性も高まり、Googleからも評価されやすいという話も聞いたことがあります。
ただ、これはその道にかなり精通している人かブログを書き慣れている人に限るのかなと思います。
ブログ初心者はあまりに狭めすぎるとすぐにネタ切れを起こしてしまったり、自分の中に落とし込んで記事にするということがかなりのハードルのように感じます。
今回の失敗談を例にすると、例えばテーマを以下のように少し広がりを持たせれば、もう少し続けることが出来たのかなと思ってます。(気づいた頃にはドメイン譲渡終わってました。)
(例)
×下駄→○日本伝統
×下駄→○足に関する知識
5.最後に
私は知識がないのにテーマを狭めすぎて失敗しました。
これからブログを始めようとしている方にとって、少しでもテーマ選定の参考になればと思います。
また、既にブログを始めてしまって過去の私と同じようにブログの執筆に困っている方は関連性を持たせた内容で少しテーマを広げてみると、一気に書きやすくなると思いますので、一度検討してみてください。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。